InKというレスポンシブCSSフレームワーク

  • 投稿日:
  • by

Bootstrapもいいのですが、ちょっと巨大すぎるので、代替品がないかなと思って探しました。

要件は、

  • スマホでも使えるようにレスポンシブ対応
  • あまりできることは多くなくてよい、ボタンとかフォームとかの見た目がきれいになればよい
  • できれば、CSSだけでJavaScript不要のフレームワークがよい

といったところです。

色々探しましたが、有名どころでJavaScript不要と言う要件を満たすものはあまりなく、結局見つけたのがこれです。

レスポンシブ対応のサイトをサクッと作れるフレームワーク『InK』

http://ink.sapo.pt/

この「InK」というネーミングですが、何が困るって、検索キーワードとして使えないことです。Google検索すると、"do you mean link?"とかなってしまう。そんなわけで、使用感などのレポートが見つからなかったです。どれだけ有名なのかもよく分かりません。

また、日本だと、

http://d.hatena.ne.jp/keyword/InK

と混同しそうです。

さて、話を戻すと、Inkは要件を満たしています。全体的な設計がシンプルで、CSSだけで構成されていていい感じです。早速ちょっと使ってみて感じたのは、レイアウトの指定が面白いということです。Bootstrapだと12 spanでfixedとfluidがありますが、Inkだとパーセント指定です。また、fixedはなくてfluidだけのようです(未確認)。fixedも使いたいケースがあるので、それは残念なところです。で、面白いのは、「Multiple Layouts」というレイアウトの指定方法です。これは、CSSのメディアクエリを3通り用意して、それぞれのレイアウトをCSSのクラス指定で定義するのです。

うまく説明できないので、サンプルを。

<div class="ink-l50 ink-m50 ink-s100">
  エリア1
</div>
<div class="ink-l50 ink-m50 ink-s100">
  エリア2
</div>

このようにすると、大画面と中画面では、エリア1とエリア2が横に並んで2カラムのレイアウトになり、スマホなどの小画面では、エリア1とエリア2が縦に並んで1カラムのレイアウトになります。ちなみに、大画面、中画面、小画面が、それぞれ、"l", "m", "s"に対応します。

あと、Bootstrapで困っていたレイアウト時のスペース追加も、Inkではink-vspaceink-gutterで解決しそうです。もっとも、細かい制御をするときは結局CSSを書くことになりそうですが。

とりあえずは、レイアウトだけ試して満足しました。